「暮らしを楽しむ」~岡本家編~
こんにちは。企画部の片田です♪
今日は、築6年目のおがけんスタッフ岡本家の
「暮らしを楽しむ」様子をご紹介します(^^)/
家を建ててから、集め出したという
岡本くんお気に入りのサボテンたち♪
お家の中では…
阿弓さんの趣味でもある、お菓子作り♪
お互いの趣味をカンタロウくんが
一緒に楽しんでくれたようです(^O^)/
お父さん、お母さんは嬉しいですね。
『まさか、こどもと「ちゃんと」お菓子作りができるとは~』
と、阿弓さんは言ってました( *´艸`)
たしかに、時間がないと、
思うように作業を進められなかったり、
汚れてべたべたになるのがストレスになって
仲良く、楽しい時間を過ごせなかったりしますが、(←私だけ?)
時間があると、心も寛容になりますね(^O^)/
今だからこそ、子どもとの時間を大切にしたい!
と思ったエピソードでした♪
【この記事を書いたスタッフ】

かんたろう可愛いー


素敵です、阿弓さん

表情がいいですねぇ
お家時間にゆったりとお菓子作り
は憧れます!
こんな時期だからこその過ごし方!!



勘太郎楽しそうですね
素敵
私は寮の掃除をしまくってます
カンタロウいい笑顔ですねー
目指せ!料理男子兼サボテン男子!
かんちゃん!かわいいー!!
この時期の手をほっぺに当てるポーズ…
可愛いよねぇ
クッキー作ろうと思ったら大惨事になりそうでチャレンジできない…
けど家で遊ぶ時間が増えるからチャレンジしようかな?!
カンタロウおおきくなったなぁ。
またTAKIBIに
いつものハンバーグドリア食べに来てね!
待ってるよ。
つい、親の勝手な判断で経験、体験するチャンスを奪ってしまいがちなのは、私だけでしょうか。。。

なるべく経験、体験をさせてあげようとは思っているのですが。。。今がチャンスですね
勘太郎も
あっという間に
今年で4歳です、、
早いなー
気がついたら
自分で
色々な事が出来るようになってるし、、
かんたろうに癒されました

そろそろベスト写真集出しましょう
スタッフの皆さんや一部のOBさん、業者さんにも顔を覚えてもらい、いつもご満悦の息子です
クッキー、ほとんど食べられちゃいました。。
かんちゃん、楽しそう〜

可愛い写真に癒されました