新規事業PJ 始動しました!
こんにちは、広告担当の岡本です。
今日のテーマは
おがけんニュース2020.5月号のコラムでチラっとお知らせしていた
小川建美の【 新規事業プロジェクト 】についてです!
リーダー:藤井雅治さん
発言権のあるオブザーバー(!?):社長のケンイチさん
の4名で、今年7月から始動しました♪
「 小川建美が新規事業?どんなことをするんだろう? 」と
気にかけてくださっていたOBさんや協力業者の皆さま、お待たせしました・・・!
・
・
・
・
・
・
と、大々的に発表したいところなのですが!
実は今まさに「 どんなことをするか 」を模索している真っ最中なのです☆
社長のケンイチさんから与えられた条件はこの2つ
『 ① 既存事業(家づくり)の延長線上にないこと 』
『 ② 準備に時間がかかること 』
3年間の準備期間を経て、2023年事業開始の予定。
最初の1年はじっくり「 どんなことをするか 」を考える期間なのです^^
ビジネスはスピードが命!という「 鉄則 」に沿わないところが
小川建美らしいですよね?(笑)
膨大な可能性の中から一つの道を見極めていくのは大変・・・
ではありますが
個人的に、絶対参加したい!と熱望したプロジェクトですし
社長のケンイチさん・藤井さん・津嶋くんという
普段の業務とは違うチーム編成で取り組むのが
楽しくて楽しくて仕方ありません♪
ぜひ皆さまも、今後の動向を楽しみにしていてくださいね♪
新規事業楽しみですね!
まだまだ、謎に包まれていますが…
未来の可能性にワクワクします😊✨✨
最近の世の中は、
コロナの事もあるのですが、
早く外部環境に対応・・・
Change & Challenge ・・・
行動こそ真実、
動きながら考えろ!・・・
なんか、『行動』する事が正しいようになってますが、
脳みそがある人間だからこそ、
『考え』て『考え』ぬいた事を、
問題・逆境にめげずに耐え抜き、
やり切る事が大切だと思うのですが、
どうでしょうか?
こう考えている経営者が少ないうちは
ライバルは逆に少ない。。。
いつも人とは逆の発想が好きな
僕らしい新規事業になると思います!
あっ!僕はオブザーブでした・・・
プロジェクトのみなさん、
期待しております!
新規事業はどんなことをするのか!!
今後の動向に注目ですね✨
新規プロジェクトどんなカタチになるか楽しみです!
まだ、知らないことも多いので、発表までが待ち遠しいです!
新規事業楽しみですね!
どんなことをするのか今からワクワクです😁
たくさんの方に「何をするんですか?😊」と気にかけていただけることがありがたいです✨
このブログでも、まだまだ曖昧な表現しかできませんでしたが😂💦 不定期に発信していければと思います、今後も楽しみにしていてください✨
えー!楽しみ!
「準備に時間がかかる事」
っていう条件が
利益主義の経営者じゃない感じがして
社長らしくて好きです!