こんにちは!
コーディネーターの青山です。
今日は年末に行われたO様の上棟の様子を
お伝えします!
上棟は早朝から工事が始まります。
まずは、四隅のお清めから

冬の冷たい空気の中、家族みんなでお清めに挑戦です!
続いて柱立て。

記念すべき一本目の柱はO様に立ててもらいました♪

大工さんの工事がいよいよスタートです☆
職人技が光ります!

あっという間に、お家のカタチが出来上がっていきます!

大工さんの休憩中に、現場見学☆りょうたくん ニコニコですね!

大工さんたちに心を込めて、おもてなしをしてくれました♡ありがとうございました。

夕方には屋根まで組み上がり無事に棟が上がりました。

みんなでお餅投げの準備!がんばるぞ~☆

餅投げには、たくさんの方が集まってくれました。『福』をいっぱいお届けできましたね!

上棟式では素敵なお家が完成するようしっかりお祈りをしました!

最後はスタッフも一緒に記念撮影♪
O様、おめでとうございます!
こだわりいっぱいのお家の完成が楽しみですね。
ひなこちゃん、そうすけくん、りょうたくん
みんな笑顔いっぱいで
広いお家を駆け回るのを想像すると
完成が待ち遠しいです。
ぜひ、現場にも足を運んでくださいね。
引き続きよろしくお願いします♪
O様上棟おめでとうございます!
これからどんどんこだわりのお家が完成していくのでその過程もぜひ現場に足を運んで、楽しんでいただけたらなと思います!!とっても楽しみですね!
O様、上棟おめでとうございます!
地鎮祭の時の記事を書かせていただたときから、あっという間に次は上棟ですね!😳
どんなお家が仕上がっていくのか、私も今から楽しみです☺️✨️
O様、上棟&餅投げおめでとうございました。
楽しんでいただけたでしょうか?
餅投げには、ご近所さんがたくさん駆けつけてくれて楽しんでくれましたね。
これからどんどん工事が進んでいきますので来れる時には現場に足を運んで下さいね😁
O様上棟祭おめでとうございました㊗️
骨組みが出来上がる1日はいかがでしたでしょうか?☺️
皆さまの思い出になっていたら嬉しいです😊✨
ぜひ工事中もたくさん足を運んでみてくださいね🏠
O様上棟おめでとうございます🎊
餅投げは楽しんでいただけたでしょうか?
集合写真の笑顔が物語っていますね☺️
上棟、おめでとうございます。
Oさまの家は
樹齢40年以上の木材が250本以上使われています。
自然の恵みを大切に使わせてもらい
Oさまが満足する家づくりに
協力業者と共に作り上げていきます。
今後ともよろしくお願いします。