私のサンタは誰?
こんにちは!
設計担当の小川です。
週末から急激に冷え込むことを聞き、
今から寒さ対策どうしようかな~と考えているところですが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
小川建美では先日、TAKIBIにて
ささやかな今年の打ち上げを行いました!
みんなでどこかに出かけることはできませんが、
お互いへの日ごろの感謝を込めて、
ちょっとした楽しい企画を用意しましたよ!
この日の目玉は「シークレットサンタ」。
誰からプレゼントをもらうかは
その時になってみないとわからない!
予算を決めて、前もってくじで当たった相手に
それぞれプレゼントを準備してくるという企画です。
江國さんのチョイスは社長との付き合いの長さが
感じられるさすがのプレゼントでした!
その人のことを想って真剣に選んだプレゼントは
もらった方の嬉しさも格別です。
シークレットサンタはご家族や友達間でやると、
改めて相手のことを考えられる良い機会になるので、
皆さんもぜひお試しくださいね^^
休日にスタッフ全員で
つかぬ間の楽しいひと時を過ごすことができ、
元気もチャージ!
さあ、新年を気持ちよく迎えるためにも
ラストスパート頑張っていきましょう…!
【この記事を書いたスタッフ】

何年か前にやったけど、この企画は最高です。
全員の事を考えると薄くなるけど、
一人の事を考えるとそれなりに
プレゼントも決まってくる。。。
誰でもいい・・・ではなく
この人にこのプレゼントをあげたい!
これは伝わりますね。
江國さんからのプレゼントは
とても嬉しかったです。
PS 僕はくじで阿弓さんへのプレゼントに迷走し
いつも「断捨離!」をモットーにしている阿弓さんに
考えた物は【お米】でした。。。
社長、
あゆみちゃんへのお米のプレゼント
ナイスチョイスですね。笑
さすがです
ニヤっとしちゃいました。笑
賢一サンタさん、お米ありがとうございました

と反省しました・・・が!結果的に、お米めっちゃ嬉しかったです。笑
なんか、あんまり断捨離だとか、いらんものはすぐ捨てるとか言わん方がいいな
喜んでくれて良かったです。
相手が社長と知り何にしようか考えた結果マネークリップに落ち着きました。
又、芋好きの社長に美味しいお芋を求めて走り回りました。
その過程も楽しかったです。
社長からは、焼き芋の写メが送られて来て凄く嬉しかったです
芋好きの社長のために走り回った話、聞きながらこっそり感動してました


後日談も含めてほっこりするサンタ企画、考えた方は天才ですね
私も参加したかったですが今回は子供の体調不良で欠席…。
」と思いました(笑)
でも送ってくれた動画で雰囲気が伝わって「さすが小川建美の忘年会
スタッフみんなに想いがあるから誰にあげても、誰からもらっても楽しい!!
私もこの企画大好きです
あげる方も1ヶ月考えるのも、ワクワク楽しい時間だったし、もらう方も、一生懸命考えてプレゼントしてくれたのが嬉しくて、素敵なプレゼント交換でした
私も愛犬ハナの服を川村くんがくれて、嬉しかったです
ありがとう
それぞれがどんな思いでプレゼントを選んだのか、プチプレゼンを聞く時間もワクワクしました

ありがとうございました
裕子さんに貰ったコーヒードリップセットはどんピシャで欲しいと思っていた物だったのでとっても嬉しかったです
僕は永田くんから高級ジャムと高級コーヒーをもらいました!
毎朝の朝食がとても待ち遠しくなりました
ラーメン大好きな僕は、


青井さんから貰った
「ご当地ラーメンセット」
どストライクなプレゼントでした
今日までで食べた中で1番美味しかったのは「北海道味噌ラーメン」です
まだ食べてないラーメンがどんな味なのか楽しみです
なかなか考えるのが難しかったです(>_<)社長なら簡単だったのに・・・」
津嶋くん、ちゅーると懐石セットありがとう!
でも、僕が食べれる物も欲しかったなぁ…。
青井さんが猫ちゃんと一緒に遊べる
『猫ちゃんボール』も4つ買いましたので、
ぜひ体を動かしてください!(^^)!
電卓すごく使いやすく、とてもうれしかったです!
みんなも色々相手のことを考えて
素敵なプレゼントばかりで、とても楽しい企画でした!
数年前にもシークレットサンタ企画をしましたが、考える方も貰う方もドキドキわくわくしますよね〜!各々がスタッフの性格や趣味思考を把握しているからこそ出来る企画ですね
角さんとプレゼント交換になったシークレットサンタでした
高級水いつ飲もうか迷います
気合入れる日に飲もうかな
あの水は高級すぎてなかなか飲めんよね!
家庭菜園とかで使ったら、
めっちゃ野菜育つかもよ!