☆方針発表☆
こんにちは!
企画部の高下です。
小川建美は5月から
新しい年度が始まります!
毎年、方針発表というのがあるのですが、
これは、社長が2ヶ月かけて
この一年間私たちがどこに向かって
力を注いでいくかをキッチリ示して
くださる会になります!
今年もものすごく頭を使って
考えに考えて下さっていました!!
そして、方針発表の楽しみの一つが
社長からの表彰状です!
毎年社長から前年度頑張ってきたこと、
成長したことなどを、表彰してくださいます。
本当に一人一人を見てくれていて、
この社長からの言葉が毎年本当に楽しみであり、
そして頂く言葉がとても嬉しいです。
1人1人みんなの前で発表してくれます!
この会で、皆『初心』を思い返し、
小川建美が大切にしている
お客さんへの気持ちを再確認し
更に一致団結して今年も
全員で頑張っていきます!!
どんな時も『初心』を忘れずに。
今こうやってお客さんに喜んでいただける
お家づくりができるのは、
過去に倒産の危機を迎えた時に、
小川建美を信じて選んで下さった
OBさんがいてくださったから。
小川建美で建ててくださったことを
誇りに思ってもらえるような
そんなお家づくりをこれからも
続けていき、気持ちを込めてお客さんと
お家づくりをし続けていきたいです。
【この記事を書いたスタッフ】

社長今年も方針発表ありがとうございました!

毎年方針発表を聞くたびに、スタッフとの繋がり、OBさんとの繋がりを再確認して、1年間を頑張る活力にしています
初心を忘れず、お客さんのお家作りのお手伝いを今年も頑張ります!
僕の写真が使われてる。。。
チクリチクリの数が僕のは多かった気がしたのですが気のせいでしょうか…。
期待されてると前向きに捉えて新しい役割で頑張ります(・▽・)
毎年この方針発表は泣けます。
それだけいろんな思いがこみ上げてきます。
社長の目指す方向に向かって、私も今やるべきこと、今できることをやっていこうと思う、素敵な方針発表でした!
社長、ありがとうございます
方針発表、毎年の楽しみです
表彰状では
書いてあることに加えて
事細かに感想まで言って頂き
社長、ありがとうございます!
社長の方針発表があって初めて新しい期が始まります。今年もなんだか熱い想いがこみ上げてくるような方針発表でした。今期も頑張ります
社長!方針発表ありがとうございました!

表彰状を貰うのは今年が初めてでしたが、
「社長は本当に良く社員のことを見てくれているんだなぁ」と改めて感じました!
今期もまだまだ伸びしろあるので、より成長出来るよう頑張ります
さあ、これから一年が始まるぞ!
と気持ちを切り替えれるのが方針発表です。
「初心」
今年はこれにつきます。
社長の危機感、覚悟、決意、愛情が
すごく伝わってきました。
だからこその『初心』を
常に意識しながら今期がんばりきります
普段は、雑談はするけど、
自分の主張とか、指示はほとんどしません。
ほんとはしたいけど、意識的に抑えています。
その変わり、質問する事は多くなりました。
結果、スタッフは自分で考え、
疑問に感じたら、
方針書を見てくれるようになりました。
だから、1年でこの日だけ、
いや、この3時間だけは、
1年間溜めに溜めた想いを凝縮し、
心から伝えます。
今年で14回目になりますが、
今年が一番の出来でした。
(毎年、そう思い込んでいます)
社歴年表でいうと、
今年は転換期のスタートの年になります。
こういう時期ですが、
何事も最善を尽くします!
社長、今年もありがとうございました!
転換期元年、やりきります!!
この時期いつも初心に帰れます。
また1年頑張ります。
社長の想いがひしひしと伝わってくる方針発表でした。ありがとうございました。今期1年やりきります!
今年は今までとひと味違う方針発表でしたね!これからチーム一丸!会社一丸となって頑張りましょう!!
毎年、
社長の想いをしっかり聞いて
自分がどうしていくべきか
考えています。
どのような一年になるのか、、
どのような一年の期にしたいか、、
前進あるのみですね。
経営方針発表ありがとうございました^ ^
今期も精進します!