BLOG おがけんブログ

木工教室*午後の部

 

みなさん、こんにちは!

広告担当・藤井満理子です。

 

今回は、午前の部に引き続き、

『おがけん夏の木工教室2025』午後の部の様子をご紹介します♪

 

かなり暑い日でしたが、木工教室は満員御礼🔥

11組ものOBさんが事務所に集まって下さいました!

 

 

ひさしぶりにお会いできて、M様と青山さん、さっそく話に花が咲いています🌸

 

スタッフから作成方法のレクチャーがあり、

さっそく作成スタートです!

 

まずは、ボンドで木枠を仮り固定して…

 

釘打ちに挑戦!

 

ご家族みなさんで、トントントン…

 

小さい頃から知っているお子さんたちが木工に挑戦している姿に、スタッフは勝手に感慨深い気持ちになっています…😂(笑)

 

たいちくんは、お父さんに支えてもらいながら釘打ち中☺

 

いぶきくん、両手で金づちを握って、しっかり打ち込んでいきます!

 

とっても楽しそうなA様とこはるちゃん♡

 

けいくん、有孔ボードまでしっかり固定できたかな?

 

続いて、好きな色で塗ったり、

小物で飾ったりしていきます♪

 

あおいちゃん、集中して色を塗っていきます…!

 

担当営業の中川と、記念にパシャリ☆

 

みんなが作っている間、そうたくんはお利口に待っていてくれました( *´艸`)

 

わかちゃん、きれいな黄色ですね!

 

だいちくんも、好きな色でぬりぬり☺

 

みんな、わいわい話しながら

好きな作品に仕上げていっている様子が印象的でした♡

 

こはるちゃん・りょうとくん、二人とも個性が出ていてステキです✨

 

いちかちゃんは名前入りのラックに♪

 

こうがくんと、いぶきくんは、リバーシブルで使える有孔ボードの向きを変えて兄弟違う雰囲気になりました!

 

たいちくん、いい笑顔✨シックな作品になったね!

 

けいくんは、好きなシールをペタペタ。さなちゃんは、バーをラックの中に取り付けてオリジナルな作品に♪

 

釣りが好きな けいたくん。持ってきたルアーをさっそく飾って見せてくれました🐟!

 

木工教室が終わったら、プチ屋台コーナーへ!

 

スタッフお手製の射的で、的を倒していきます!

 

だいきくん、しっかり狙っています👀

 

れんくん、的に当たったかな?

 

釘打ち・色塗り・飾り付け・射的と

盛りだくさんな木工教室となりましたが、

みなさん楽しんでいただけたでしょうか?

 

(載せたい写真が多すぎて、盛り盛りなブログになってしまいました😂)

 

スタッフ一同、一緒に木工を楽しむのはもちろん、

OBさんたちとゆっくりお話しをすることができ、

たくさんエネルギーをいただけました!

 

次の大きなイベントは、11月24日の「お施主様感謝祭」。

またOBさんと楽しい時間を過ごすためにも、仕事を頑張っていきます🔥

ご参加くださったOBの皆さん、ありがとうございました!

 

ぜひご感想をコメントにお寄せいただけたら嬉しいです♡

 

【この記事を書いたスタッフ】

藤井

集客

藤井 満理子

子どもが生まれ、なかなか旅行に行けなくなりましたが、その分、我が子・我が家に癒されています!

「木工教室*午後の部」に
15件のコメント

  1. アバター たかはし より:

    参加してくださったOBさん、ありがとうございました!
    当日私は事務所に行けれず残念でしたが、写真から皆さんの楽しんでくださっている様子が見れて嬉しいです☺️
    それにしても、子供たちの色の配色やデコレーション具合がセンスの塊すぎてびっくりです😳

  2. アバター ないとう より:

    ご参加いただいたOBの皆さま、ありがとうございました🔨✨

    お会いしたことがあるOBさんも多く、『こんなに大きくなってるんですね〜🥰』とお子さんたちの成長を感じながら、入社してから5年になったんだな〜と感じました🤭
    久しぶりにたくさんのOBさんとお話できて楽しかったです♡
    その後も、完成したものに好きなものを飾ってる素敵な写真もいただけて、それもまた嬉しいです〜😍

    次は感謝祭でお会いしましょう!
    ※TAKIBIにもぜひ遊びにきてくださいね🌿

  3. 午後の部へご参加頂いたOBさん、ありがとうございました♪

    早速、パーツを買って、お家でさらにオリジナルに仕上げた写真を送って頂き、そのクオリティの高さに感動しました🥹

    ぜひ、お友達に自慢しちゃってくださいね😉

  4. アバター 青山香織 より:

    木工教室に参加してくださったOBの皆様😌✨ありがとうございました♪♪

    OBさんに久しぶりにお会いできて
    私たちスタッフにとっても楽しい時間を過ごさせて頂きました💓

    打合せをしていた時と全く変わらず
    お話しが出来て、懐かしい気持ちになりました😭✨

    お子様たちの個性溢れる素敵な作品がどうディスプレイされるのか写真お待ちしてます♪

    ぜひ、運動会の参加もお待ちしてます😊✨

  5. アバター まつの より:

    午後の部も大盛況でしたね☺️
    ご参加いただいたOBさんありがとうございました🌷

    最近お引き渡しをさせていただいた方から10年近くお付き合いさせていただいているOBさんまでつながり続けられるイベント改めて素敵だなぁと思います✨

  6. アバター TAKIBI店長 より:

    午後から参加のOBさんも
    ありがとうございました。

    午後の部は
    担当・同行させていただいた方が多かったです♪
    みんなそれぞれ
    おがけんキッズたちの個性の光る、
    いい作品ができてました!

    次は運動会で会いましょう。

  7. 参加してくださったOBの皆さん、ありがとうございました😊

    久しぶりに会えるOBさんたちからとても元気を貰いました!!
    これで暑い夏も乗り越えられそうです🔥

    次は感謝祭で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています😆

  8. 参加してくださったOBさんありがとうございました✨️

    子供さんたちみんな色塗りとか飾りのセンスがすごすぎて、素敵な作品ばかりでした🙌💕

    次のイベントは感謝祭ですね!
    実行委員として頑張りますのでぜひ参加していただけるとうれしいです!!

  9. アバター カクりん より:

    酷暑の中☀
    木工教室ご参加ありがとうございました😊

    お子さんが目を輝かせて
    取り組む姿におじさん元気を
    頂きました❤

    感謝祭やTAKIBI
    そしてもちろんメンテナンスで
    又お会いしましょう😉

  10. 参加してくださったOBの皆さん、ありがとうございました✨

    皆さんが楽しんでくださっているのが伝わって、私もとても楽しかったです☺️
    それぞれのこだわりが詰まった素敵なラックが出来上がっていましたね♪

    感謝祭でも皆さんにお会いできるのを楽しみにしています🤍

  11. アバター くさの より:

    木工教室に参加させていただき、ありがとうございました!とっても楽しかったです!写真もたくさん撮って下さり、ありがたかったです。
    小川建美さんのイベントは、いつ参加しても、担当のスタッフの方はもちろん、直接関わりのなかったスタッフの方々も温かく接して下さるので、気兼ねなく参加する事が出来ます。
    お家を建てていただいて10年になりますが、やっぱり小川建美さんで建てて良かったなと改めて思いました!
    感謝祭も楽しみにしています!

  12. 参加してくださったOBの皆さん、ありがとうございました✨

    自分もOBさんと直接お話がたくさんできてとても楽しかったです!

    次は感謝祭ですね!またOBの皆さんにお会いできることを楽しみにしています😆

  13. アバター 菅野 より:

    木工教室ご参加ありがとうございました🤲
    また来年もお手伝いさせて頂きますので、ぜひぜひご参加下さい😊

  14. 参加してくださったOBさん、ありがとうございました🙇

    皆さん楽しそうに作られていたので、私もキットをひとつ買って帰って、娘の分を作りました。

  15. アバター こーが・いぶき母 より:

    大人気の木工教室についに参加できてうれしかったです!釘打ちは初体験でしたし、木の作品を制作することも初めてでした❇️なかなか夏休みらしいことが出来ていなかったので、素敵な思い出になりました☀️おがけんスタッフのみなさんありがとうございました🐰

まつの へ返信する コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

CONTACT お問い合わせ

小川建美へは下記より
お気軽にお問い合わせください。
資料請求やご質問などにも
ご利用ください。

電話でのお問い合わせ

tel.086-440-0510

(10:00-18:00/水曜定休)