総社市真壁*I様邸上棟
みなさん、こんにちは!
広告担当・藤井満理子です。
今回は、先日行われたI様邸上棟・お餅投げの様子をご紹介します♪
とっても暑い中行われた上棟。
まずは、朝のお清めと柱立てからスタートです!
この日の上棟に関わってくれる大工さんやレッカーさんに
I様からひと言いただいて、工事がスタートします!
棟上げの時のお餅投げは、「福のおすそわけ」とも言われています。
ご近所の方にも、いいご挨拶になっていたら嬉しいです♪
もともと、インテリアコーディネーターの裕子さんが
通っている美容室つながりで小川建美のことを知って下さったI様。
外壁には そとん壁、内装にはパインの床材・珪藻土の塗り壁など、
自然素材をたっぷり使われたお家になるとのことで、
私たちスタッフもI様のこだわりがたっぷり詰まった
店舗併設の平屋の完成が今から楽しみです!
これから、暑い季節の工事が続きますが、
ぜひお家が出来上がっていく過程も楽しんでいただけたら嬉しいです♪
引き続きよろしくお願いいたします。
【この記事を書いたスタッフ】

I様、上棟&餅投げおめでとうございました。🎊
とてもとても暑い日でしたが、餅投げには元同僚の方も駆けつけてくれてそしてご近所さんもたくさん来てくれて賑やかな餅投げになりましたね。😄
これからどんどん工事が進んでいきますが、最後まで楽しい家づくりになるようにスタッフ一同願っています。😆
I様、上棟おめでとうございます😃
そして暑い中、お疲れ様でした。
これからこだわりのお家がどんどん形になっていくので、最後まで楽しんでください😊
I様、上棟おめでとうございます㊗️
とても暑い中でしたがお疲れ様でした!
楽しいお家作りの思い出の1つをお手伝いできてとてもうれしかったです✨️
これからもお家が完成していく様子を楽しんでください🙌☺️
上棟おめでとうございます。
そして家づくりのパートナーに選んでくれ
ありがとうございます
Iさまの家は
樹齢40年以上の木材(柱)が65本
樹齢50年以上の木材(梁)が170本以上使われています
そう考えると一つの山が一つの家に生まれ変わる壮大な工事です
自然の恵みを大切に使わせてもらい
Iさまが満足する家づくりに
協力業者と共に作り上げていきます
今後ともよろしくお願いします
Iさま、上棟おめでとうございます。
暑い中たくさんのお気遣いありがとうございました😌
楽しんでいただけた様子で私も嬉しかったです。
引き続き、どんどん形になっていく様子も楽しんでいただければと思います☺️
Iさま、上棟おめでとうございます😊
晴天の中で、ご家族や、たくさんのお友達がお祝いに駆けつけてくれて、ホントに素敵な一日でしたね。
私も嬉しい気持ちづいっぱいでした。
これから少しずつお家ができてくるので、見に行ってくださいね✨
I様
上棟おめでとうございます🎉
上棟式と餅投げフォロー
菅野さんのピンチヒッターで
お手伝いさせて頂きますした。
灼熱の太陽の下、安全に手際良く確実に
作業をしてくださる大工さんをはじめ
多くの業者さんに感謝です😌
餅投げも熱かったですね~💥
お父さんもI様のお仕事の師匠さんまで
軽快に屋根に上がって下さり
皆さんカッコ良かったです😍
いよいよ形になりました✨
これから仕上がっていく過程を
確認しながら楽しんでくださいね😉
Iさん、上棟おめでとうございます!!✨️
暑い中だったと思いますが、この日しかできないこと(柱立てや屋根見学、お餅投げなどなど)を楽しんで、家づくりよ思い出のひとつになっていると嬉しく思います☺️
どんなお家に仕上がるのか、私も完成が待ち遠しいです✨️
I様上棟おめでとうございます✨
猛暑の中大工さん達の頑張りで無事棟を上げる事が出来ました。10時、3時、お昼のお気遣いありがとうございました🤲ここから少しづつ肉付をして行きますので完成迄楽しみにしていて下さい🙇