新年度に向けての準備🌸
皆さんこんにちは!
コーディネーターの内藤です。
毎日事務所にお花を飾っているのですが、
今日は梅の花が登場(^^)
春らしさを感じて、
朝から少しテンションが上がりました♡
そんな今日のブログは、少し春らしい話題を♪
新年度に向けて、
小川建美でも続々と準備を始めています!
まずは野村画伯が何やら・・・
2年に1度採用活動をしている小川建美。
4月からは、新しく3人の仲間が加わるので、
スタッフもワクワクしています☆
野村さんが3人のイラストを
集中して書いてくれています☺
このイラストが名刺に載るのですが、
年代ごとに、タッチや雰囲気が
少しづつ変化しているので、
今年はどんなイラストになるか
私たちも楽しみにしています( *´艸`)
採用担当かつ育成を担当する青山さんも
なにやら資料を作成しています!
社会人としてのマナーはもちろん、
専門的な知識のことや
おがけんスタッフとしての心構えなどもしっかり伝えるため
資料も細かく作っていきます。
入社後には、
3人もブログにたくさん登場すると思うので、
是非楽しみにしていてください(^^♪
【この記事を書いたスタッフ】

インテリアコーディネーター
内藤 有花
2年半の営業マン生活を経て、2024年4月から、インテリアコーディネーターに配属されました!学生の頃からの夢だったのでとても嬉しいです♪(営業マンの仕事も楽しかったので寂しい気持ちもありますが…)まだまだ学ぶことだらけですが、お客さんのこだわりを実現できる、そして一緒に楽しく打合せができるインテリアコーディネーターになれるよう頑張ります!
あっという間に4月になりますね😦💦
それにしても野村さんさすがの画伯っぷりでついつい話しかけちゃいます😳✨
4月から育成を担当させて頂くので
私も気合いが入っております☺️✨
未来のキラキラしたおがけんスタッフの誕生が今から楽しみですし、先輩社員の刺激、成長にも繋がります。
OBの皆さんの仕事場では、どんな育成をされているか、教えてください☘️
あっという間に、4月になりますね💦
指導、育成がしっかりできるように、準備もラストスパート!
新たな仲間が加わるが楽しみです🤩
もう私も社会人3年目になるなんて、、、😭💦
しっかりした先輩になれるように今から気合い入れときます!笑
僕が社長になって20年
隔年で、ずっと新卒採用を継続してきましたが
間違いなく言える事は
理念が浸透しやすい新卒採用というメリットもありますが
それ以上に、後輩が出来る刺激により
既存スタッフの成長スピードが上がる事です!
今年一番伸びるのは3年目スタッフという事です
中村くん、松野さん、髙橋さん、皓大くん
期待しています ^^)
もうすぐ3人のスタッフが増えるのが楽しみです。
どんな個性のスタッフになってくれるかわかりませんが、しっかり個性を発揮して楽しい家づくりのパートナーに育ってくれることを期待しています。
野村さんが描かれた似顔絵を見ましたが、本当にそっくりでした!
描かれている最中に何回も見に行っては描き方のこだわりを聞いて楽しんでいました☺️
自分が先輩になると思うとドキドキですが、新しく仲間が入ってくる喜びが大きいです😆
野村さんが描く似顔絵は味があってとても好きです☺️✨
新入社員と一緒に働けるのを楽しみにしています♪
4月は楽しみがたくさんあっていいですねー😆
もう後輩が入ってくる、、、
残り少ないですが、しっかりできるように頑張ります🔥
採用活動中に産休に入ってしまったので、どんな新入社員たちなのか今から一緒に働けるのが楽しみです♡
それにしても、一回りも歳が違うのか〜〜〜🫨