現場監督の角さんに密着☆
こんにちは!
営業部の髙橋です。
今日のブログでは、
現場監督歴 34年目の角さんに密着していきます!!
入社してから、監督一筋の角さん。
普段、現場へ行かれていることが多いですが、
事務所にいるときの様子を激写すべく
一日こっそり尾行をしてみました(‘◇’)ゞ
お家のことなら何でも任せろ!ということで、
会社にいるときには
「角さ~ん!!」
と助けを呼ぶ声が飛び交います。
また、先日は倉敷市中庄のK様より
プチリフォームのご依頼をいただき、
早速現地へ行かれたようです!
春から子供たちが進学するため、
一部の収納に、パイプと棚板をプラス
子供たちにも絶大な人気を誇る角さん。
いつも一瞬にして子供たちのハートを掴んでしまう姿に、
若手スタッフも嫉妬しています・・・(笑)
今年からついに私も角さんと同じ現場を担当できるので、とても楽しみです!
角さん、これからもよろしくお願いします!!^^
~おまけ~
角さんのロッカー近くには貼り紙が・・・
角さん、熱すぎます!!
【この記事を書いたスタッフ】

角さんの教え、久しぶりに読みましたが、沁みました。かっこいいですね。角さんずるい
笑
私も胸に刻み仕事に励みます!!!
↑ミクさんと同じく…数年ぶりに読みましたが、刺さりますね〜
!
とっても使いやすそうです
また角さんの株が上がって、やきもちを焼くスタッフが続出するのでは!笑
Kさま、プチリフォームのご依頼ありがとうございました
角さんの教え 沁みますね

老若男女
誰からも好かれ頼られ
頼りになる安定の安心感
そこに楽しい面白いも
あるって、
角さんってやっぱりズルい
角さんいつもありがとうございます( ; ; )
わからないことが現れるとまず1番に角さんを探してしまいます笑
スタッフにもOBさんも信頼があつい角さんかっこいいです
角さんの教え痺れました

そして、子供にすぐ好かれてしまう角さん、羨ましくて仕方がないです
こちらの要望に耳を傾け、ご説明やご提案をしてくださった角さん、ありがとうございました。
とっても使いやすい高さで、子どもたちも自分で服をかけようとしています。
今後ともよろしくお願いいたします。
昨日、角さんと一緒にアフターメンテナンスに行ってきました!

角さんが鋭い眼光で作業されていました
設計業務の中でもいつも助けてもらってばかりですが、角さんのノウハウを習得できるよう頑張ります
中庄のK様 嬉しいメッセージ





)


ありがとうございます
可愛い子供達に囲まれての作業に
ついつい力が・・・
春からの小学校、幼稚園楽しみですね
元気に楽しく頑張ってネ
皆さん持ち上げてくれてますが
ただ長いキャリアの中で
多くの失敗を誰よりも経験しているだけです
(ご迷惑をおかけしたOB さんすいません
“角さんの教え”などと偉そうなこと言ってますが
以前は問題があると何か(人や物)の’せいだ`と
責任転嫁する自分がいました。
今までのたくさんの失敗から現場監督は
こうあるべきだと自分に言い聞かせながら
仕事をしています。
この考え方の方が達成感が大きいんですよね
ノンちゃん密着リポートありがとー
20数年ぶりにまた一緒に働きましたが、相変わらず角さんの安心感・安定感は健在でした。
一緒にマラソンにゴルフに楽しみましょう
まだまだ老け込むには早いっすよ
相変わらずけんけんは角さん推しです☺︎♡ブログを読み上げたら角さん点検いつ来てくれる?待ってるね!と言って寝ました!笑
けんけんずっと推してくれて







ありがとう
けんけんとゆいくんが
お家で仲良く楽しく遊んでる様子を
インスタで見てるだけで嬉しいのに
推してくれるから僕は元気100倍です
点検行く日が決まったら連絡するよ
じゃあまたね
ねおやすみなさい
角さん


かっこよすぎる
私たちがこの思いを引き継がねばなりませんね!!
最近『角さーん』と呼んだら少し苦い顔をされるような、、、?
笑
角さんの安心感で、すぐに色々聞いてしまいますが、聞かずとも色々出来るようにならなきゃですね
新入社員の時に、先輩スタッフから「角さんの器の大きさは凄い!」と聞いたのですが、一緒に働いていく中で「本当だなぁ…」と思うことがたくさんありました
⭐︎
酒飲み仲間?でもあるので、これからもよろしくお願いします