この夏、海に行くならココ!!
こんにちは♪片田です。
あっという間に8月ですね(;’∀’)
夏休み、いかがお過ごしでしょうか…
夏と言えば『海』!!
もう、みなさんは海に行かれました??
今日は島根出身の私がオススメする、
海水浴場をご紹介します☆
ここは我が家が毎年、
お盆休みの楽しみの一つにしている所です♪
島根県松江市島根町小波にある
『小波海水浴場』
岡山から高速道路で2時間半から3時間で到着します!
海の向こうにあるテトラポットまで、
大人なら歩いていける、遠浅の海岸!
波もほとんどないので、
小さなお子さんの海デビューにうってつけですよ!
キャンプ場も併設していて、車で乗り入れ可能、
キャンプ場の目の前はすぐ海!
休憩所、シャワー、トイレも完備しているので、オススメです!
この夏、まだ何の予定もない…(;一_一)
という方は、ぜひ、ドライブも兼ねて、
遊びに行ってみてください♪
【この記事を書いたスタッフ】

早速、週末に行こうと思いますが、
ビーチはテント
海の家とかありますか?
今日、地元のサミ海岸に行きましたが、
小波海岸のようにきれいではなく、
小波海岸に行きたーぃってなっています。
日帰りはキツイかと思って宿を予約して
行くことにしましたが、
荷物が多くなるので、ビーチで必要なもの
などアドバイスとかあれば、教えてください
m.kingさん、コメントありがとうございます!


です。
それと、敷物。後は遊び方によって浮き輪、砂遊びグッズくらいですかね。
トイレもあるし、浮き輪もレンタルがあります!(早い者勝ちですが…)

めちゃくちゃキレイですよ
テトラポットの近くは透明度抜群です
私も週末行く予定なので、出会うかも
さてさて、アドバイス…というほどでもないのですが、簡易的なテントがあると日よけに良いと思います!片手でバッと開くやつを私は持って行ってます
海の家があるので、基本的に食べ物や飲み物に困ることはないですよ
シャワー(有料)もあります!無料で使える手洗い場もあります!
ぜひ、行ってみてください
アドバイスありがとうございます


シャンプーとかボディーソープを



に入ると、
とか、


会えたら嬉しいです!
気づかなかったら、
すみません
更に、あつかましく聞いてしまいますが、
シャワーは
使ってもいいですか?
サミ海岸はシャンプーとかボディーソープを
使っている人がいて分かればでいいですよ^_^
砂場でサッと開くテント
を使っている人がいたんですが、
暑そうでした。
使っている人も少なくて、海岸によるのかなーと。
たくさん聞いてしまいますが、
家族だけで行く場合、みーんなが
荷物とかテントに放置してますか?
海の家を借りた時は2家族がいたから、
誰かしら留守番していて。
海に入ると防水の袋にでも入れて、お金
管理していますか?
たくさん聞いてすみません
m.kingさん
すみません
なので、貴重品は車の中で、テントには取られても支障ないものを置いていました
シャンプーとかボディソープ、見た事はないのですが、水洗い場で、洗剤使って水着を洗っているのを見たので、使っても良さそうですね…という程度しかわからないです
テント、確かに、日差しの向きによって暑くなります!荷物置き程度です!私達は休憩以外ほとんど誰も居ない状態にしていました!だから、必要最低限のお金とスマホを防水の袋に入れて、海で遊んでました
たくさん教えていただき、



ありがとうございます
小波海岸
楽しみです。
天気が良いといいのですが

ぜひ、楽しんでくださいね