おがけんのルーツ!?会長の力作☆
こんにちは。企画部の片田です♪
先日、会長(社長のお父さん)が
嬉しそうに、事務所にやってきました!
と、見せてくれたのは…
小川建美として住宅会社を創業する前は
「小川建具店」として、建具屋さんを営んでいた会長。
建具技術の一つにある、組子を
今は、趣味で作っています!
そして、持ってきてくれた小物入れは
集大成と言わんばかりの力作なのです☆
というのも、この作品、
県に出品したところ、入賞!!
県展に展示されたのです!!
さすが、会長!!
ここまで来るには何年もかかったようですが、
あきらめずに、やり続けた結果ですね!
…私も見習わなくっちゃ(>_<)
事務所玄関には5年前に作った
テーブルがあります!
ご来社の際は、ぜひ、
見てみてくださいね(^O^)/
ほんとに細かいパーツを組み合わせた木箱。80歳を過ぎた会長が一年がかりでつくりあげた、気の遠くなる細やかな細工は、尊敬しかありません。来年も出品すると、新たな図面を描いていますが、それが若さの秘訣なのでしょうね😊
ほんと、何歳になっても会長のものづくりに対する情熱が落ちることはありませんね。
会長おめでとうございます❗
どうしたらこんなミクロで
ミラクルな細工が
出来るのか・・・
この技術ぜひ伝承して頂きたいです✨
僕も県展に行きましたが、会長の力作は輝いてましたね(^^)✨✨何度見てもどうやって作られているのか分からないミステリアスな作品で会長の凄さを感じました!!
会長おめでとうございます🎉
事務所の玄関にあるテーブルは会長が作ったものだったんですね!
あんな細かい模様が作れるなんてすごいです✨
実際に見ると、ホントすごいですよ!
1年かけて作り上げた作品。
会長の生き様が表れてますね。
県展感動しました。
創業者の魂を感じました‼
県展にて、会長の作品を見ました。
工芸の部というコーナーだったので、
他の組子の工芸品があるのかと思っていたら、
殆どの作品は、備前焼などの焼き物、
漆塗りといった調度品が多くあり、
組子の作品は会長ただ1人でした。
こうした工芸品の作り手が
現在では殆どいないのだと思うと
会長の凄さを改めて感じる展覧会でした。
小さい事の積み重ねが大きい事を為す『積小為大』!
この精神が創業者(父親)の根底であり、
僕の性格にも遺伝にて継承されております。
売っている商品が高額なこともあり、
わりとこの業界で成功した人は
派手になりがちですが、
おごる事なく、謙虚な気持ちで、
しっかりと足元を見ていきます。
15年社長をやってみて、
『コツコツ』は遠回りのようで、
僕ら凡人にとっては、
唯一の道だと思います。。。
会長、流石です!!
岡山店にも組子のプレゼントありがとうございます。
いつも見て元気を貰います
県展見に行きました。会長の技術には驚きです。写真の部でも30年くらい前のOBさんで数年前にリフォームさせていただいたT様も入賞されてました。会長、T様おめでとうございます。
実は我が家には、会長作の組子を使ったワゴンがあります!
家族構成が変わる中、使い方も変化していますが、木の家にしっくり馴染むのは変わらないですね。会長の想いも感じながら、大切に使いたいと思います😌
県展に行きましたが、会長の作品は一際輝いていました。
見る人が見たらもっと上の賞を受賞出来る作品ですよね!
おめでとうございます!
細かく繊細な模様が美しく、会長のこだわりを感じます!
これ細かくてすごい大変な作業だったと思います。
今回は趣味での製作ですけど製作日数を考えるといくらの値段なんでしょうね?