STAFF
あなたの住まいを一緒に作り上げる
おがけんスタッフをご紹介します。
あなたの住まいを一緒に作り上げる
おがけんスタッフをご紹介します。

社長になってから20年が経ち、気づけば還暦…
スタッフのまとめ役
小川 賢一 オガワ ケンイチ
「すっきり見えること」にこだわった家での暮らしを愉しんでいます。
 我が家の愛犬・ハナ。数年前、河川敷で迷子になっているところを保護し、今では大切な家族の一員になっています。(拾ってきた時はもっとモジャモジャ状態でした)
                    我が家の愛犬・ハナ。数年前、河川敷で迷子になっているところを保護し、今では大切な家族の一員になっています。(拾ってきた時はもっとモジャモジャ状態でした)
                   子育てが終わり趣味探しに迷走した結果、今は『芝育て』に夢中です
                    子育てが終わり趣味探しに迷走した結果、今は『芝育て』に夢中です
                   大切な四人家族。(我が家のウッドデッキで撮影しました)
                    大切な四人家族。(我が家のウッドデッキで撮影しました)
                  
おかやまの木をこよなく愛する気持ちは、社内で一番。
営業部 課長
野村 光宏 ノムラ ミツヒロ
ゆくゆくは「おがけん林業部」の立ち上げを目指しています。
 実家の山で、伐採の手伝いをすることも(写真は僕の父です)。間伐材は、「スウェーデントーチ」に加工して、BBQに使っています!
                    実家の山で、伐採の手伝いをすることも(写真は僕の父です)。間伐材は、「スウェーデントーチ」に加工して、BBQに使っています!
                   休日は、自宅のウッドデッキでBBQをするのが楽しみの一つ。間伐材で作ったスウェーデントーチが活躍しています!
                    休日は、自宅のウッドデッキでBBQをするのが楽しみの一つ。間伐材で作ったスウェーデントーチが活躍しています!
                   絵を描くことが好きで、各スタッフの名刺に載っているイラストは僕が作成したものです。新入社員が入ってくるタイミングで描くのですが、2年に1回なので、少しずつタッチが変わっていっています。
                    絵を描くことが好きで、各スタッフの名刺に載っているイラストは僕が作成したものです。新入社員が入ってくるタイミングで描くのですが、2年に1回なので、少しずつタッチが変わっていっています。
                  
DIYでお気に入りのものを増やしています。
営業部 主任
杉ノ原 梨帆 スギノハラ リホ
DIY・断捨離で自宅が快適になったので、次は健康的な生活を目指します。
 DIYが大好きで、使えそうな材料を見つけては、丸ノコで加工して、実用的で可愛い雑貨をつくるのが趣味です!
                    DIYが大好きで、使えそうな材料を見つけては、丸ノコで加工して、実用的で可愛い雑貨をつくるのが趣味です!
                   出身は広島県福山市です!ポニョの街「鞆の浦」があったり、「100万本のバラのまち」として町中にバラが咲いていたりする自慢の地元です☺️
                    出身は広島県福山市です!ポニョの街「鞆の浦」があったり、「100万本のバラのまち」として町中にバラが咲いていたりする自慢の地元です☺️
                   担当させてもらったOBさんたちと一緒に「杉ノ原OB女子会」を開催しました!大好きなOBさんたちが繋がってくれて、ワイワイお喋りできて、最高に幸せな時間でした♡
                    担当させてもらったOBさんたちと一緒に「杉ノ原OB女子会」を開催しました!大好きなOBさんたちが繋がってくれて、ワイワイお喋りできて、最高に幸せな時間でした♡
                  
秘めた「アツさ」を発揮していきます!
営業
髙橋 和夏 タカハシ ノドカ
2025年から、OBさん専用公式LINEの担当者になりました♬ OBの皆さんに楽しみにしていただけるような発信、頑張ります!
 「04 Limited Sazabys」というロックバンドが大好きで、よくフェスやライブハウスに行き、ストレス発散をしています!皆さんの好きなアーティストもぜひ教えてください♪
                    「04 Limited Sazabys」というロックバンドが大好きで、よくフェスやライブハウスに行き、ストレス発散をしています!皆さんの好きなアーティストもぜひ教えてください♪
                   大学時代にピザ屋でアルバイトをしていた時に「ピザが好きだ!」ということに気づきました。でも、とろけていない固形のチーズは苦手です…(笑)
                    大学時代にピザ屋でアルバイトをしていた時に「ピザが好きだ!」ということに気づきました。でも、とろけていない固形のチーズは苦手です…(笑)
                   夜のライトアップが好きで、写真は大阪のひらかたパークへ行った時のものです。大好きなラプンツェルの世界に入り込んだようで、心癒されました。
                    夜のライトアップが好きで、写真は大阪のひらかたパークへ行った時のものです。大好きなラプンツェルの世界に入り込んだようで、心癒されました。
                  
おがけんスタッフの「切り込み隊長」を目指します!
営業
中村 和樹 ナカムラ カズキ
実は、空手道場を開ける資格を持っています!同期スタッフの3人と切磋琢磨しながら成長していきます。
 ずっと空手を習っていて、2023年に三段を取得しました。今は四段と審判資格を取るために、日々修行中です!また、最近は監督として大会に引率することも。ただ、試合を観戦したあとに、子どもたちとワイワイ話すのが好きなだけで、監督とは名ばかりですが…(笑)
                    ずっと空手を習っていて、2023年に三段を取得しました。今は四段と審判資格を取るために、日々修行中です!また、最近は監督として大会に引率することも。ただ、試合を観戦したあとに、子どもたちとワイワイ話すのが好きなだけで、監督とは名ばかりですが…(笑)
                   最近お香にハマりました!金比羅山に参拝した時の道中で、良い匂いに誘われて気づいたらお店の中に😳真鍮のお香だてとガラスの受け皿の見た目も気に入っているので、眺めながら癒されてます!
                    最近お香にハマりました!金比羅山に参拝した時の道中で、良い匂いに誘われて気づいたらお店の中に😳真鍮のお香だてとガラスの受け皿の見た目も気に入っているので、眺めながら癒されてます!
                   『 shakalabbits 』というバンドが好きで、先日ライブデビューしました!ライブ中にドラマーが投げたバチを友達がキャッチして、僕にプレゼントしてくれました…(感激)!
                    『 shakalabbits 』というバンドが好きで、先日ライブデビューしました!ライブ中にドラマーが投げたバチを友達がキャッチして、僕にプレゼントしてくれました…(感激)!
                  
お客さんに寄り添える営業マンを目指します!
営業
松野 朋夏 マツノ トモカ
特技は、「買い出し後、1週間は冷蔵庫の中身でやりくりできること」!主婦より主婦らしいと言われています…(笑)
 中学高校と6年間吹奏楽部に所属し、ファゴットという楽器を担当していました。岡山市の明誠学院に進学して、憧れの全国大会出場を果たしました!
                    中学高校と6年間吹奏楽部に所属し、ファゴットという楽器を担当していました。岡山市の明誠学院に進学して、憧れの全国大会出場を果たしました!
                   推しは『 SnowMan 』です。気づけば人気アイドルとなり、ライブにはなかなか参戦できませんが…チケットが当たるよう、祈りながらお仕事頑張っています!
                    推しは『 SnowMan 』です。気づけば人気アイドルとなり、ライブにはなかなか参戦できませんが…チケットが当たるよう、祈りながらお仕事頑張っています!
                   甘いものが大好きです。お休みの日は、スイーツを食べてゆったりするのが心の癒しです。
                    甘いものが大好きです。お休みの日は、スイーツを食べてゆったりするのが心の癒しです。
                  
2025年4月に入社しました!
新入社員
松川 瑞生 マツカワ ミズキ
2025年4月に入社しました。何事もコツコツ取り組み、明るく元気に自分らしく頑張ります!
 地元は和気町です。藤まつりが有名で、綺麗に咲く藤は見ごたえがあって、屋台も出ているので毎年楽しみにしています♪ (和気から倉敷本社まで、毎朝通っています…!)
                    地元は和気町です。藤まつりが有名で、綺麗に咲く藤は見ごたえがあって、屋台も出ているので毎年楽しみにしています♪ (和気から倉敷本社まで、毎朝通っています…!)
                   あいみょんが好きで、ライブにも行ったことがあります!関西弁でMCをしてくれるあいみょんが可愛かったです…♡
                    あいみょんが好きで、ライブにも行ったことがあります!関西弁でMCをしてくれるあいみょんが可愛かったです…♡
                   フィルムカメラで写真を撮るのが好きです。出かけるときはいつでも撮れるよう持ち歩いています!
                    フィルムカメラで写真を撮るのが好きです。出かけるときはいつでも撮れるよう持ち歩いています!
                  
2025年4月に入社しました!
新入社員
山元 美咲 ヤマモト ミサキ
2025年4月に入社しました。何事も前向きにチャレンジして、元気に頑張ります!
 卒業旅行で長崎に行った時の写真です。ハウステンボスは、チューリップがきれいな所というイメージしかなかったのですが、アトラクションや美味しいごはんなど想像以上に見どころがあって、楽しく遊び尽くしました!
                    卒業旅行で長崎に行った時の写真です。ハウステンボスは、チューリップがきれいな所というイメージしかなかったのですが、アトラクションや美味しいごはんなど想像以上に見どころがあって、楽しく遊び尽くしました!
                   友達と集まってワイワイするのが好きで、よく大学のラウンジでボードゲームをしたり、しゃべり倒したりしていました!なぜか人生ゲームだけはものすごく弱くて、いつも借金まみれで人生終了していました(笑)
                    友達と集まってワイワイするのが好きで、よく大学のラウンジでボードゲームをしたり、しゃべり倒したりしていました!なぜか人生ゲームだけはものすごく弱くて、いつも借金まみれで人生終了していました(笑)
                   「初任給、何に使う?」と先輩方に聞かれた時に「推しのグッズを買います!」と即答してるくらい推し活が充実しています(笑)もともとコレクション癖があるのも助長して、部屋には順調に推しグッズが増え続けています♩
                    「初任給、何に使う?」と先輩方に聞かれた時に「推しのグッズを買います!」と即答してるくらい推し活が充実しています(笑)もともとコレクション癖があるのも助長して、部屋には順調に推しグッズが増え続けています♩
                  
2025年4月に入社しました!
新入社員
山本 凌大 ヤマモト リョウダイ
2025年4月に入社しました。これから色々なことを吸収して、明るく元気に笑顔で頑張ります!
 大学時代は、よく友達と建築巡りをしていました!その中でも高知県にある「雲の上の図書館」がお気に入りです。「ここは行ったほうがいいよ」という建築物があればぜひ教えてください!
                    大学時代は、よく友達と建築巡りをしていました!その中でも高知県にある「雲の上の図書館」がお気に入りです。「ここは行ったほうがいいよ」という建築物があればぜひ教えてください!
                   小さい頃からものづくりが好きで、大学では建築を学んでいました。大学4年生の卒業設計では、1年かけて交流施設を計画しました!大変だった毎日も今ではいい思い出です♩
                    小さい頃からものづくりが好きで、大学では建築を学んでいました。大学4年生の卒業設計では、1年かけて交流施設を計画しました!大変だった毎日も今ではいい思い出です♩
                   高校生の時からオードリーのオールナイトニッポンを聴いています。2024年2月に開催された東京ドームでのライブにも参加しました!(「自分もリトルトゥースだよ」という方は、ぜひ教えてください!)
                    高校生の時からオードリーのオールナイトニッポンを聴いています。2024年2月に開催された東京ドームでのライブにも参加しました!(「自分もリトルトゥースだよ」という方は、ぜひ教えてください!)
                  
庭のある暮らしに癒されています
企画部 課長 / インテリアコーディネーター
小川 裕子 オガワ ヒロコ
子どもが独り立ちしたので、自分時間を愉しむための新たな趣味を探しています♪
 2020年に完成した我が家の庭。落ち葉を拾ったり、水をやったりと手入れをする中で、季節の移ろいを感じられる時間が、私にとっての癒しです。
                    2020年に完成した我が家の庭。落ち葉を拾ったり、水をやったりと手入れをする中で、季節の移ろいを感じられる時間が、私にとっての癒しです。
                   コーヒーが好きで、味わうのはもちろん、コーヒーを淹れる道具たちを少しずつ集めるのも愉しみの一つになっています。
                    コーヒーが好きで、味わうのはもちろん、コーヒーを淹れる道具たちを少しずつ集めるのも愉しみの一つになっています。
                   リフレッシュとコーディネーターとしての勉強を兼ねてアート作品に触れることも。特に岡本太郎さんの作品にはエネルギーをもらっています。身近なところだと、RSKのビルにも作品があるんですよ。
                    リフレッシュとコーディネーターとしての勉強を兼ねてアート作品に触れることも。特に岡本太郎さんの作品にはエネルギーをもらっています。身近なところだと、RSKのビルにも作品があるんですよ。
                  
愛する地元・玉野に建てた我が家での暮らしに癒されています。
企画部 主任 / インテリアコーディネーター
青山 香織 アオヤマ カオリ
生まれも育ちも、玉野市山田。自然があふれる暮らしを愉しみます。
 2022年5月に自宅を建てました!インテリアコーディネーターとして働いてきた中で、自分たちにとって本当に心地よいことを大切にして建てた我が家は何年経っても快適そのものです♪
                    2022年5月に自宅を建てました!インテリアコーディネーターとして働いてきた中で、自分たちにとって本当に心地よいことを大切にして建てた我が家は何年経っても快適そのものです♪
                   雑貨や器を集めるのが好きです。20代の頃は色んなテイストが好きでしたが、年々、ファッションアイテム含め素材を活かしたシンプルなものを手に取るようになってきました。
                    雑貨や器を集めるのが好きです。20代の頃は色んなテイストが好きでしたが、年々、ファッションアイテム含め素材を活かしたシンプルなものを手に取るようになってきました。
                   季節ごとに植物を暮らしの中に取り入れる時間に癒されています♪「庭の木や花をどこに飾ろうか?」「どんな花器が合うかな?」と思いを巡らせる時間もリフレッシュにつながっています。
                    季節ごとに植物を暮らしの中に取り入れる時間に癒されています♪「庭の木や花をどこに飾ろうか?」「どんな花器が合うかな?」と思いを巡らせる時間もリフレッシュにつながっています。
                  
2025年5月に第一子を出産。ただいま育休中です♪
企画部 主任 / インテリアコーディネーター
丸橋 実来 マルハシ ミク
2025年5月に女の子を出産しました。同じ時期に新居も完成したので、新たな暮らしを満喫します!
 食べることが好きで、お店のリサーチに余念がありません!特に「400℃ pizzaのFNT」は日本で一番おいしいピザだと思うくらいオススメで大好きです♡
                    食べることが好きで、お店のリサーチに余念がありません!特に「400℃ pizzaのFNT」は日本で一番おいしいピザだと思うくらいオススメで大好きです♡
                   外で食べるキャンプ飯が大好きです!実家は渋川近くなので、よくテントを張って過ごしていました。
                    外で食べるキャンプ飯が大好きです!実家は渋川近くなので、よくテントを張って過ごしていました。
                   癒されたい時は、海のある場所へ旅行に行きます。特に宮古島の海は最高に綺麗でした。次は、竹富島や奄美大島に行ってみたいです!
                    癒されたい時は、海のある場所へ旅行に行きます。特に宮古島の海は最高に綺麗でした。次は、竹富島や奄美大島に行ってみたいです!
                  
お客さんに寄り添えるインテリアコーディネーターを目指します!
インテリアコーディネーター
内藤 有花 ナイトウ ユカ
インテリアコーディネーターになることは、学生の頃からの夢でした。お客さんのこだわりを楽しくカタチにできるよう、頑張ります!
 美味しいご飯屋さんを探すのが好きです!気付いたらカメラロールが食べ物の写真でいっぱいに(笑)基本的に新たなお店を探しに行く新規開拓派です😋
                    美味しいご飯屋さんを探すのが好きです!気付いたらカメラロールが食べ物の写真でいっぱいに(笑)基本的に新たなお店を探しに行く新規開拓派です😋
                   旅行に行くことが好きです!旅行先でも目的は、美味しいご飯を食べること(笑)北海道旅行で食べたジンギスカンとビールの美味しさが忘れられません…!
                    旅行に行くことが好きです!旅行先でも目的は、美味しいご飯を食べること(笑)北海道旅行で食べたジンギスカンとビールの美味しさが忘れられません…!
                   最近の楽しみはネイルサロンでお気に入りのネイルにしてもらうこと♡手元を見るたびに気分が上がります!
                    最近の楽しみはネイルサロンでお気に入りのネイルにしてもらうこと♡手元を見るたびに気分が上がります!
                  
ガンプラ好きが高じて、飾り棚を自作しました。
工務部長 / 現場監督
藤井 雅治 フジイ マサハル
動物好きなので、ペットの犬・熱帯魚・亀・鳥のお世話を愉しんでいます。
 ガンプラ作りにハマっています。ちなみに、完成したプラモデルを飾る棚は自作しました!
                    ガンプラ作りにハマっています。ちなみに、完成したプラモデルを飾る棚は自作しました!
                   40年以上に亘っての趣味、『 熱帯魚の飼育 』です。複数台持っていた水槽も、今では1つに縮小してますが、これからも細々と愉しんでいこうと思っています。
                     40年以上に亘っての趣味、『 熱帯魚の飼育 』です。複数台持っていた水槽も、今では1つに縮小してますが、これからも細々と愉しんでいこうと思っています。
                   2011年生まれの愛犬も、すっかりおじいちゃんに。元気に長生きして欲しいです。
                    2011年生まれの愛犬も、すっかりおじいちゃんに。元気に長生きして欲しいです。
                  
タフさに定評があります。
工務課長 / 現場監督
角 洋史 カク ヒロシ
現場に携わり、はや30年以上。現在は若手の育成に力を入れています。
 おそらく、おがけんイチの酒飲みです。お酒の種類は何でも好きなのですが、特に、連島の名店「辰味屋」(小川建美でリフォーム工事を担当しました)で頂く焼鳥とビールは格別だと思っています!
                    おそらく、おがけんイチの酒飲みです。お酒の種類は何でも好きなのですが、特に、連島の名店「辰味屋」(小川建美でリフォーム工事を担当しました)で頂く焼鳥とビールは格別だと思っています!
                   フェレットを飼っています(ニューヨーク生まれのシティボーイ!)。細長くて愛らしいフォルムや動きに癒されています。
                    フェレットを飼っています(ニューヨーク生まれのシティボーイ!)。細長くて愛らしいフォルムや動きに癒されています。
                   健康のために2015年からランニングを始めたのですが、おかやまマラソンを完走して、達成感にすっかり病みつきに…。還暦を超えても、体力を維持できるように走り続けます!
                    健康のために2015年からランニングを始めたのですが、おかやまマラソンを完走して、達成感にすっかり病みつきに…。還暦を超えても、体力を維持できるように走り続けます!
                  
設計経験のある現場監督です。
工務係長 / 現場監督
菅野 隆史 スガノ タカシ
積算・詳細設計・現場監督…と、実は小川建美内で一番色んな業務を経験してきました。たくさんの仕事を通して得られた知識を生かして、お客さんのこだわりを叶えられる現場監督として頑張ります!
 もともとは、通勤用にビッグスクーターを持っていたのですが、現在の愛車は、バイク屋で一目惚れした中型バイクです(バイクに跨っているのは息子です)!
                    もともとは、通勤用にビッグスクーターを持っていたのですが、現在の愛車は、バイク屋で一目惚れした中型バイクです(バイクに跨っているのは息子です)!
                   日曜大工のために、某オークションサイトで道具を購入しました。暮らしやすくなるために、現場監督の経験を活かしてDIYを頑張ります!
                    日曜大工のために、某オークションサイトで道具を購入しました。暮らしやすくなるために、現場監督の経験を活かしてDIYを頑張ります!
                   お米が大好きで晩御飯はずっと白飯を茶碗大盛りにして食べていたのですが、健康が気になり始め、キャベツの千切りともやしを白米と置き換えるようになりました(ドレッシングもかけません!)
                    お米が大好きで晩御飯はずっと白飯を茶碗大盛りにして食べていたのですが、健康が気になり始め、キャベツの千切りともやしを白米と置き換えるようになりました(ドレッシングもかけません!)
                  
野球で培った一生懸命さを大切します!
現場監督
小川 皓大 オガワ コウタ
2025年4月に営業スタッフから現場監督へ異動しました。野球で培ってきた「なんでも一所懸命に取り組む」ということを大切にして、新たなことに挑戦していきます!
 幼稚園の時に野球アニメの「メジャー」を見て、小学校4年生から野球を始めて大学4年生まで13年間続けてきました。僕の人生の基盤は、野球で作られたといっても過言ではありません!
                    幼稚園の時に野球アニメの「メジャー」を見て、小学校4年生から野球を始めて大学4年生まで13年間続けてきました。僕の人生の基盤は、野球で作られたといっても過言ではありません!
                   友達と一緒にBBQをするのにハマっています。お店での焼肉も好きなのですが、外で食べるお肉は最高に美味しいです!
                    友達と一緒にBBQをするのにハマっています。お店での焼肉も好きなのですが、外で食べるお肉は最高に美味しいです!
                   大切な思い出が詰まった金沢。大学に通っていた時、友達とかまくらや巨大雪だるまを作って雪遊びしたり、海鮮を食べたり…仕事を頑張って、絶対に旅行に行きます!
                    大切な思い出が詰まった金沢。大学に通っていた時、友達とかまくらや巨大雪だるまを作って雪遊びしたり、海鮮を食べたり…仕事を頑張って、絶対に旅行に行きます!
                  
通称・小川建美の「ドラ●もん」
企画部 主任 / 詳細設計
大谷 真由美 オオタニ マユミ
色んな道具を常備しているため「ドラ●もん」と呼ばれることも…。ロッカーは四次元ポケットです。
 毎朝のルーティンは、青汁を飲み、ヨーグルトとおからパウダーと黒胡麻きなこを混ぜたものとバナナを食べ、紅茶を飲むこと。いつまでも健康でいられるように、頑張ります!
                    毎朝のルーティンは、青汁を飲み、ヨーグルトとおからパウダーと黒胡麻きなこを混ぜたものとバナナを食べ、紅茶を飲むこと。いつまでも健康でいられるように、頑張ります!
                   一時期、一眼レフで写真を撮ることにハマっていたのですが、今は気軽さからスマホで撮る事も増えました。手元にある時、つい撮ってしまいます。
                    一時期、一眼レフで写真を撮ることにハマっていたのですが、今は気軽さからスマホで撮る事も増えました。手元にある時、つい撮ってしまいます。 リフレッシュ方法は、植物の世話をすること。仕事の休憩中に、事務所の花の手入れをしたり、季節毎に咲く花を写真に撮ったりしています。
                    リフレッシュ方法は、植物の世話をすること。仕事の休憩中に、事務所の花の手入れをしたり、季節毎に咲く花を写真に撮ったりしています。
                  
津山で在宅勤務しています
詳細設計
小林 瞳 コバヤシ ヒトミ
3児の母をしながら、在宅勤務で設計を頑張っています。
 もともとDIYが好きなのですが、最近ハマっているのは、レザークラフト!使うたびに味わいが増していくので、どんどんオンリーワンになっていくところが魅力です♪
                    もともとDIYが好きなのですが、最近ハマっているのは、レザークラフト!使うたびに味わいが増していくので、どんどんオンリーワンになっていくところが魅力です♪
                   よく家族でキャンプに行きます。いかにのんびり過ごせるかを大切にしているので、その分、準備は万端に!もう少し子どもたちが大きくなったら、冬キャンプにも挑戦したいです。
                    よく家族でキャンプに行きます。いかにのんびり過ごせるかを大切にしているので、その分、準備は万端に!もう少し子どもたちが大きくなったら、冬キャンプにも挑戦したいです。
                   ほぼ自分たちのDIYで家をリフォームしました!壁は主人が塗って、キッチンの壁タイルも自分たちで貼って…大変な面もありましたが、その分、愛着のある我が家です♡
                    ほぼ自分たちのDIYで家をリフォームしました!壁は主人が塗って、キッチンの壁タイルも自分たちで貼って…大変な面もありましたが、その分、愛着のある我が家です♡
                  
推しがいる生活を愉しんでいます!
詳細設計
武藤 紗弥 ムトウ サヤ
人形の洋服を作るのが得意です。ちなみに、旧姓は「オガワ」ですが、社長の親戚ではありません…(笑)
 見ると元気になる!「テニスの王子様ミュージカル」略して「テニミュ」。数年前から好きになり出したのですが、今では定期的に友達とDVDの鑑賞会をして推しに元気をもらっています!
                    見ると元気になる!「テニスの王子様ミュージカル」略して「テニミュ」。数年前から好きになり出したのですが、今では定期的に友達とDVDの鑑賞会をして推しに元気をもらっています!
                   あまり自炊は得意ではなかったのですが、土井善晴さんの本に出会い、おみそ汁づくりにハマりました。いつも心に「なんでもよろし」と言ってくれる土井先生がいるので、料理の時心強いです(笑)
                    あまり自炊は得意ではなかったのですが、土井善晴さんの本に出会い、おみそ汁づくりにハマりました。いつも心に「なんでもよろし」と言ってくれる土井先生がいるので、料理の時心強いです(笑)
                   久しぶりにピアノが弾きたくて衝動買いしたキーボード。赤い色味が可愛くて、気に入っています♪
                    久しぶりにピアノが弾きたくて衝動買いしたキーボード。赤い色味が可愛くて、気に入っています♪
                  
一児のパパです!
詳細設計
中川 太誠 ナカガワ タイセイ
実家は小川建美の家で、小学生の頃からの夢だった「小川建美で働く」という夢が叶いました。2年半、営業マンとして活動させてもらった後、2024年4月からは詳細設計に異動。子どもの頃に感じた小川建美の家づくりの「 楽しさ 」をお手伝いできる詳細設計になりたいです。
 学生の頃、5年間焼き鳥屋でアルバイトしていたことが高じて、今でも好物は焼き鳥です!少し大人になって、お酒と一緒に味わうことにハマっています。
                    学生の頃、5年間焼き鳥屋でアルバイトしていたことが高じて、今でも好物は焼き鳥です!少し大人になって、お酒と一緒に味わうことにハマっています。
                   「ジョジョの奇妙な冒険」が好きで、以前大阪にあったコラボカフェにも行きました。ジョジョ立ちも得意です!
                    「ジョジョの奇妙な冒険」が好きで、以前大阪にあったコラボカフェにも行きました。ジョジョ立ちも得意です!
                   2024年3月に息子が生まれました!最近は、僕が15年以上前に通っていたスイミングスクールに、時を経て親子で習いに行くのが一番の楽しみです!
                     2024年3月に息子が生まれました!最近は、僕が15年以上前に通っていたスイミングスクールに、時を経て親子で習いに行くのが一番の楽しみです!
                  
2024年10月、再びおがけんスタッフに。
積算
石本 大悟 イシモト ダイゴ
約20年前に一度小川建美を離れましたが、縁あって再び一緒にお仕事をさせてもらうことになりました。
どうぞよろしくお願いします。( ちなみに当時の同期は藤井部長です )
 冬から夏にかけて、ビニールハウスでシャインマスカットやニューピオーネなどの栽培をお手伝いしています。
                    冬から夏にかけて、ビニールハウスでシャインマスカットやニューピオーネなどの栽培をお手伝いしています。
                   愛犬のヤン(茶)とジロウ(白)。毎朝30分の散歩が日課です。
                    愛犬のヤン(茶)とジロウ(白)。毎朝30分の散歩が日課です。
                   年に10回くらいゴルフ場に出没する、エンジョイゴルフおじさんです。
                    年に10回くらいゴルフ場に出没する、エンジョイゴルフおじさんです。
                  
買い物で経済を回すのが生きがいです
経理・総務
江國 里美 エクニ サトミ
一度定年を迎えましたが、まだまだ元気に働いています。
 姪の家族がドイツに住んでいて、コロナ流行前までは年に一度遊びに行き、子どもたちと遊んだり、観光したりしていました。2026年には、7年ぶりにドイツへ行く予定です。始めて行く場所もたくさんなので、とても楽しみです。
                    姪の家族がドイツに住んでいて、コロナ流行前までは年に一度遊びに行き、子どもたちと遊んだり、観光したりしていました。2026年には、7年ぶりにドイツへ行く予定です。始めて行く場所もたくさんなので、とても楽しみです。
                   健康のために、数年前からジムで汗を流すのが日課です。一日に13000歩歩くことを目標に頑張っています!
                    健康のために、数年前からジムで汗を流すのが日課です。一日に13000歩歩くことを目標に頑張っています!
                   気に入って乗り続けていたN−BOXも3台目。免許を返納するまで今の車に乗り続けたいと思っています!購入から2年8ヶ月にして、走行距離52,000キロ。果たしてあと7年走れるのでしょうか?
                    気に入って乗り続けていたN−BOXも3台目。免許を返納するまで今の車に乗り続けたいと思っています!購入から2年8ヶ月にして、走行距離52,000キロ。果たしてあと7年走れるのでしょうか?
                  
二児のお母さん、頑張ってます
企画部主任 / 経理・総務
片田 生子 カタダ セイコ
単身赴任中の旦那さんの分まで頑張る、パワフルな母です。
 2009年に完成した我が家は、新築当時と比べると、床の色が焼けたりキズが増えてきたりと、あちこちに経年変化を感じますが、それも味わい深さ。いつまで経っても「我が家が一番!」です。
                    2009年に完成した我が家は、新築当時と比べると、床の色が焼けたりキズが増えてきたりと、あちこちに経年変化を感じますが、それも味わい深さ。いつまで経っても「我が家が一番!」です。
                   編み物や手芸が趣味で、子どもの通学バッグを作ったり、コースターを作ったり…。子どもたちが大きくなって、徐々に自分の時間を愉しめるようになってきました♪
                    編み物や手芸が趣味で、子どもの通学バッグを作ったり、コースターを作ったり…。子どもたちが大きくなって、徐々に自分の時間を愉しめるようになってきました♪
                   OBさんの定期点検にお邪魔させてもらうことが増えたので、工具を常備しています。建具のコマ交換、床下点検もお任せください!
                    OBさんの定期点検にお邪魔させてもらうことが増えたので、工具を常備しています。建具のコマ交換、床下点検もお任せください!
                  
マイクを持つと人が変わります
経理・総務
笹木 達志 ササキ タツシ
歌うことが好きなので、車やお風呂の中で熱唱することもしばしばです…(笑)
 2020年に長男、2023年に長女が誕生しました。遊ぶことも食べることも大好き、元気いっぱいな我が子たちです!子育てを通して、僕も成長していけるように頑張ります。
                    2020年に長男、2023年に長女が誕生しました。遊ぶことも食べることも大好き、元気いっぱいな我が子たちです!子育てを通して、僕も成長していけるように頑張ります。
                   歌うことが好きで、子どもが生まれる前はよくカラオケに行っていました。いつか子どもたちと一緒に歌うことを目標に、喉を鍛えておこうと思います!
                    歌うことが好きで、子どもが生まれる前はよくカラオケに行っていました。いつか子どもたちと一緒に歌うことを目標に、喉を鍛えておこうと思います!
                   リフレッシュしたい時は、サウナに行って汗を流すことも。疲れていたり、悩んでいたりしても、すっきりして頭が切り替えられるので、オススメですよ♪
                    リフレッシュしたい時は、サウナに行って汗を流すことも。疲れていたり、悩んでいたりしても、すっきりして頭が切り替えられるので、オススメですよ♪
                  
小学生男子の母。そして Instagram中の人です!
営業部 係長 / 集客
藤井 阿弓 フジイ アユミ
小川建美のInstagramアカウントの更新を担当しています。ぜひフォローしてください♪
 子どもの頃から本が大好き!多い時には1ヶ月に10冊以上読むことも。電子書籍も買いますが、やっぱり紙の本が好きです。
                    子どもの頃から本が大好き!多い時には1ヶ月に10冊以上読むことも。電子書籍も買いますが、やっぱり紙の本が好きです。
                   歴は浅いですが、KREVAファンです♬ 類稀なるワードセンス、そしてアグレッシブな生き様をリクペクト!小学生もの息子も一緒にLIVE参戦してます。
                    歴は浅いですが、KREVAファンです♬ 類稀なるワードセンス、そしてアグレッシブな生き様をリクペクト!小学生もの息子も一緒にLIVE参戦してます。
                   100円ショップに行くたびに買ってしまう大好きなサンリオグッズ。最推しはポチャッコですが、アイテムとしてはハンギョドン多めです。笑
                    100円ショップに行くたびに買ってしまう大好きなサンリオグッズ。最推しはポチャッコですが、アイテムとしてはハンギョドン多めです。笑
                  
「自然好き」が高じて、「中庭のある家」を建てました
集客
藤井 満理子 フジイ マリコ
子どもが生まれ、なかなか旅行に行けなくなりましたが、その分、我が子・我が家に癒されています!
 住宅街でも、景色を愉しめる家にしたい!という願いが叶った「中庭のある家」を建てました。息子たちの良い遊び場になっています♪
                    住宅街でも、景色を愉しめる家にしたい!という願いが叶った「中庭のある家」を建てました。息子たちの良い遊び場になっています♪
                   2021年に長男、2023年に次男が生まれました。仕事と育児の両立は慌ただしいですが、可愛い我が子たちに癒されています♡色んな刺激を受けながら、親子ともども成長していきたいです!
                    2021年に長男、2023年に次男が生まれました。仕事と育児の両立は慌ただしいですが、可愛い我が子たちに癒されています♡色んな刺激を受けながら、親子ともども成長していきたいです!
                   最近の癒しは、友達家族と子どもたちを遊ばせながら昼からホームパーティ(という名の飲み会…笑)をすること!食べて・飲んで・思い切り笑う時間を過ごしていると、「家を建ててよかったなぁ」と実感します。
                    最近の癒しは、友達家族と子どもたちを遊ばせながら昼からホームパーティ(という名の飲み会…笑)をすること!食べて・飲んで・思い切り笑う時間を過ごしていると、「家を建ててよかったなぁ」と実感します。
                  小川建美へは下記より
お気軽にお問い合わせください。
      資料請求やご質問などにも
ご利用ください。